第1029回定期演奏会Cシリーズ
C SERIES東京芸術劇場コンサートホール
指揮/リッカルド・ミナーシ
ヴァイオリン/庄司紗矢香
モーツァルト:ヴァイオリンと管弦楽のためのアダージョ ホ長調 K.261
シューマン:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調
ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 op.68《田園》
コンサート東京芸術劇場コンサートホール
指揮/リッカルド・ミナーシ
ヴァイオリン/庄司紗矢香
モーツァルト:ヴァイオリンと管弦楽のためのアダージョ ホ長調 K.261
シューマン:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調
ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 op.68《田園》
東京文化会館
指揮/小泉和裕
司会/朝岡 聡
J.シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 op.228
すぎやまこういち:「都響・オーケストラクエスト」
※ドラゴンクエストの音楽でオーケストラの楽器とその役割を愉しく紹介!最後にドラゴンクエストIX序曲が演奏されます♪
ヨゼフ・シュトラウス:ワルツ《天体の音楽》 op.235
J.シュトラウス2世:皇帝円舞曲 op.437
ワーグナー:楽劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』第1幕への前奏曲
東京文化会館
指揮/小泉和裕
司会/朝岡 聡
J.シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 op.228
すぎやまこういち:「都響・オーケストラクエスト」
※ドラゴンクエストの音楽でオーケストラの楽器とその役割を愉しく紹介!最後にドラゴンクエストIX序曲が演奏されます♪
ヨゼフ・シュトラウス:ワルツ《天体の音楽》 op.235
J.シュトラウス2世:皇帝円舞曲 op.437
ワーグナー:楽劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』第1幕への前奏曲
たましんRISURUホール(立川市市民会館) 大ホール
指揮/川瀬賢太郎
司会/近藤志生里
♪都響ステージ
チャイコフスキー:歌劇『エフゲニー・オネーギン』より「ポロネーズ」
チャイコフスキー:幻想序曲《ロメオとジュリエット》
♪ジョイントステージ
シベリウス:交響詩《フィンランディア》 op.26
ワーグナー:楽劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』第1幕への前奏曲
サントリーホール
指揮/サッシャ・ゲッツェル
ソプラノ/森谷真理
メゾソプラノ/小林由佳
テノール/チャールズ・キム
バリトン/加耒 徹
合唱/新国立劇場合唱団
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》
東京文化会館
指揮/大友直人
ピアノ/務川慧悟
J.シュトラウスII:オペレッタ『こうもり』序曲
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23
ムソルグスキー(ラヴェル編曲):組曲『展覧会の絵』
東京芸術劇場コンサートホール
指揮/ダニエーレ・ルスティオーニ
ヴァイオリン/フランチェスカ・デゴ
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.77
リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲op.34
レスピーギ:交響詩《ローマの祭》
東京芸術劇場コンサートホール
指揮/ベン・グラスバーグ
ピアノ/アンナ・ヴィニツカヤ
メラニー・ボニス:クレオパトラの夢 op.180 [日本初演]
ラヴェル:左手のためのピアノ協奏曲 ニ長調
バルトーク:管弦楽のための協奏曲 Sz.116
サントリーホール
指揮/エリアフ・インバル
ソプラノⅠ/ファン・スミ
ソプラノⅡ/エレノア・ライオンズ
ソプラノⅢ/隠岐彩夏
メゾソプラノⅠ/藤村実穂子
メゾソプラノⅡ/山下裕賀
テノール/マグヌス・ヴィギリウス
バリトン/ビルガー・ラッデ
バス/妻屋秀和
合唱/新国立劇場合唱団
児童合唱/東京少年少女合唱隊
マーラー:交響曲第8番 変ホ長調《千人の交響曲》
東京芸術劇場コンサートホール
指揮/デイヴィッド・レイランド
ピアノ/ティル・フェルナー
ファニー・メンデルスゾーン:序曲 ハ長調
モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番 変ロ長調 K.595
シューマン:交響曲第1番 変ロ長調 op.38《春》